03-6371-0700
大志会の理念

大志会の理念

ハートリズムーHeart Rythmーとは、心臓(ハート)の調律(リズム)、つまり脈拍のことです。

東京ハートリズムクリニックは、脈拍、不整脈の診療を専門とする医療施設です。


院長を含めたスタッフ全員が不整脈のスペシャリストです。最先端の治療が行える再診の医療機器も備えています。


診療内容を特化し、診察効率を高めることにより、治療成功率を上昇させ、安全な医療を提供します。


軽症~重症に関わらず、すべての不整脈を診療対象とします。

最高のスタッフ

不整脈専門医と不整脈診療に携わった経験が豊富な看護師、臨床工学技士、臨床検査技師、放射線科技師、医療事務が従事しています。

不整脈診療に特化したスタッフが揃い、不整脈専門医をはじめ、豊富な経験を持つ看護師、臨床工学技士、臨床検査技師、放射線科技師、医療事務が連携し、卓越した技術で診療にあたります。

最先端の医療機器

安全性向上のため、より精密で安全な診療環境を整えました。

カルトシステムを開発しているバイオセンスウェブスター社の最先端の医療機器を採用しています。(*1)

短時間で正確な心臓の解剖を術前に把握することができます。

最高のホスピタリティー

患者さんが痛みがなく、楽に不整脈診療を受けることができるように最善の工夫を凝らしています。

当院では、点滴を行う前にペンレステープを利用し、注射針による痛みを和らげます

当院では、痛みや不快感を感じる尿道バルーンを使用いたしません。

術前検査として経食道エコーを行う施設が多いですが、患者様にとっては苦痛を伴う検査です。当院では経食道エコーは行わず、基本的に造影CTで心臓内の血栓の有無の確認を行います。

当院は基本的に全身麻酔で手術を行います。全身麻酔で痛みを排除するだけでなく、呼吸の安定によって精度と成功率を向上させます。

術後は安静が求められるため、腰痛が生じることがあります。当院では専用の機器で穿刺部止血するため術後2時間で歩行が可能となり、腰痛を抑えることができます

当院では術直後及び翌日の心エコー大腿動静脈エコーで合併症の有無の確認します。

症状が不安な患者様はお電話でご予約下さい。最短期間で外来診療いたします。

患者様のご希望に沿い、早めの手術をご希望される場合は最短期間で手術を行います。

東京ハートリズムクリニック、東京ハートリズムクリニック羽田、東京ハートリズムクリニック新宿は、大志会の理念に沿い、最高のスタッフが、最先端の医療機器を使用し、最高のホスピタリティーで不整脈治療を行っております。