新宿院 院長挨拶

皆様、こんにちは。
このたび、2025年6月に開院する「東京ハートリズムクリニック新宿」の院長を務めることになりました、井上健司です。
東京ハートリズムクリニック新宿は、世田谷本院、羽田院に続く3院目、初めての無床クリニックとして開院いたします。
世田谷本院や羽田院と同様に、軽症・重症を問わずすべての不整脈に対応し、患者様一人ひとりに最適な診療を提供してまいります。
私たちは、東京ハートリズムクリニックの理念である「最高のスタッフが、最先端の医療機器を使用し、最高のホスピタリティーで、不整脈治療を行う」を大切にしながら、患者様が安心して受診できる環境を整え、質の高い診療を提供することをお約束いたします。
また、世田谷本院や羽田院で手術を受けられた患者様のフォローアップ外来も行い、術後の経過観察や治療の継続にしっかりと寄り添ってまいります。
新宿というアクセスの良い立地を活かし、地域の皆様だけでなく、広く多くの患者様のお役に立てるクリニックを目指して、スタッフ一同精一杯努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
東京ハートリズムクリニック新宿
院長 井上健司
略歴
1992年4月 | 聖路加国際病院内科研修医 |
1994年4月 | 聖路加国際病院内科医員 |
1995年5月 | 順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学入学 |
1996年1月 | 東京大学第3内科国内留学 |
1996年8月 | 東京大学先端科学技術研究センター分子生物医学部門国内留学 |
1999年3月 | 順天堂大学大学院医学研究科修了 |
1999年7月 | 順天堂大学伊豆長岡病院循環器科 助手 |
2000年10月 | 米国 テキサス大学サウスウエスタンメデイカルセンター循環器科 留学 (ポストドクトラルフェロー) |
2001年3月 | 米国 ダートマス医科大学生化学科留学 (ポストドクトラルフェロー) |
2003年4月 | 東京大学先端科学技術研究センター分子生物医学部門 助手 |
2006年4月 | 順天堂大学部附属練馬病院循環器内科 助手 |
2008年1月 | 順天堂大学部附属練馬病院循環器内科 准教授 |
2025年6月 | 東京ハートリズムクリニック新宿 院長就任 |
専門医・指導医および所属学会
- 日本内科学会総合内科専門医・指導医
- 日本循環器学会専門医
- インフェクションコントロールドクター
- 日本心血管インターベンション治療学会認定医
- 難病指定医
- 小児慢性特定疾病指定医